2017/12/25 11:13 12/24にクリぼっちがPiaPiaでスパゲティを食べてきました。 渋谷では10回目のクリスマス粉砕のデモ行進も行われたそうですが、 私は穏健派なのでカップルお断りのPiaPiaに行ってきました。 店頭の食品サンプルのショーケースに張り紙が増えてました。 男女のお客様に対してカップルかの確認はしないそうです。 休日なのに通勤用の定期で会社から1分のPiaPiaへ。 そして、店内に入ると凄く混雑しており、空いているのはカウンター席と 二人掛けのテーブル席のみでした…
2017/12/23 11:00 iPhone X でワイヤレス充電にしてみました せっかく先日 iPhone X に機種変更したので、デスクでの充電をいま話題のワイヤレス充電に変えてみました。 購入したのはAmazonでもベストセラーになっている製品、Qi 急速 ワイヤレス充電器 NANAMI Quick Charge 2.0 をチョイス。 Qi 急速 ワイヤレス充電器 NANAMI Quick Charge 2.0 二つのコイル ワイヤレスチャージャー 置くだけ充電 Gal…
2017/12/22 11:00 ラスベガスでシルク・ドゥ・ソレイユの O のチケットを公式割引で購入して観劇してきた 沢山あるラスベガスのショー 11月下旬から12月にかけてラスベガスで開催されていた、AWS re:Invent2017 に参加してきました。 ラスベガスといえば派手なショー! どうせなら何かを見てみようと思い調べたところ、面白そうなのが色々と見つかりました。 O KA Michael Jackson ONE Mystere 他にも沢山のショーがあったのですが、気になったのは上記4つでした。 どれ…
2017/12/21 11:00 満足度マックス!しゃぶしゃぶ牛太のランチ k-8 (京王八王子ショッピングセンター)の駅うえレストランにあるしゃぶしゃぶ 牛太へランチにいってきました。 昼からしゃぶしゃぶなんて贅沢では?なんて思われるかもしれませんが、ランチメニューはなんと!リーズナブルにいただけます。 今回は牛肉ミックスランチ 200g 1,000円を注文しました。 出汁が到着し、しゃぶしゃぶスタートです。 たれは左からごまだれ、ポン酢、辛味噌!?です。 もちろん薬…
2017/12/20 11:00 クリぼっちの味方!!PiaPiaでスパゲティを食べました。 クリスマスイブの12/24はカップルお断りで有名なPiaPiaさんに行ってきました。 ふと窓を見上げてみると、まさかのクリスマスセールの告知が!! しかし、なんか呪われそうな気がします。 食品サンプルのショーケースを見てみるとやはり今年もありました。 しかも12/24にお店に行くと異世界に転生したら使える賢者の覚醒カードが貰えるそうです。 いつ異世界に転生するか解らないので貰っておいた方が良いか…
2017/12/19 14:58 青チューリップの量産化!?どうぶつの森 ポケットキャンプ 昨日ご紹介した「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のガーデンについて、今回は珍しい青チューリップの作り方の手順と量産方法についてご紹介したいと思います。 (基本の赤いチューリップ。全てはここから。) まずは、「ピンクチューリップ」を作ります。 「あかいチューリップ」 + 「オレンジチューリップ」 を交配するとそのうちに「ピンクチューリップ」ができます。 「あかいチューリップ」と「オレンジチューリッ…
2017/12/19 11:00 Spring Security 5 で削除された SaltSource からの移行方法 Spring Framework / Spring Boot Advent Calendar 2017 19日めの記事になります (参加登録数が少ないのですが、あともう少し参加できればと思っています!) Spring Security 5.0.0.RELEASE が1ヶ月ほど前にリリースされました。 5.0.0.RC1 から、今まで Deprecated とされていた PasswordEncor…
2017/12/18 11:36 ガーデン実装!気になる交配は?どうぶつの森 ポケットキャンプ 以前ご紹介した「どうぶつの森 ポケットキャンプ」ですが、早くもガーデンが実装されました。 メディアグループでもそこそこ流行ってきましたが、餌付けに飽きている方が多いので ポケ森の良さを再発見してもらおうと、新機能についてざっとまとめて見ました。 (チューリップといえば、紫チューリップの作成こそ伝統芸) 本日実装されたガーデンですが、同シリーズと異なる点がいくつかありましたので、 その点をご紹介し…
2017/12/16 11:00 八王子で音楽フェス?「HACHIDORI」が3/4に開催されます こんにちは。エンジニアブログですが、今日の担当はデザイナーです。 先日プログラミング中の音楽の話をしていたエンジニアがいましたが、今日は八王子の音楽フェスの話をしようと思います! 「HACHIDORI」とは? 【本日解禁】 2018年3月4日(日) 八王子駅前店舗サーキット型フェス HACHIDORI2018 開催決定! 続報はHPをチェック!https://t.co/2pFlmtPJfQ pi…
2017/12/15 11:53 コワーキングスペース「fabbit八王子」に行ってきました 11日、コワーキングスペース「fabbit(ファビット)八王子」がオープンしました。 コワーキングスペースとはこんなところです。 コワーキングが行われる環境(「コワーキングスペース」と呼ばれることもある)はシェアオフィスやレンタルオフィスとは異なり、実務を行う場所が個室ではなく図書館のようなオープンスペースとなっている。また、すべてのスペースを共有したり、イベントを行ったりといった試みを通して参…